寒いな〜、寒いよな〜、釣りに行くのも億劫よな〜。
しかし!風がない夜!
シーバス釣るにはつらたんですが、メバルのプラッギング練習にはちょうどいいかも?と出かけてきました。
薄曇り、輝く月の下で
あいにくのお月さまの下で。
風のないベタ凪、潮色は超クリア。
いろんなポイントを打てそうな漁港にエントリー。
まずはスロープ周りからチェックスタート
表層にベイトを追い詰めたメバルがいないかチェック。
個人的に、昨シーズンよく上げたビートイート47Sから。
キャストし、スローリトリーブで広範囲を探るも反応なし。
ちょこっと移動し、係留船周りをチェックしても状況は変わらず。
スローリトリーブのローリングに反応しないなら、痙攣チックにシェイクしながらのスローリトリーブで攻めてみたらどうだろう?
と、着水後シェイクしながらスローリトリーブで巻いてくるとパシャッ!
!?
ミスバイト、出た!!
同じコースを同じアクションで通すと、ティップがちょいと入ったような…?
あっ!
釣れてるし!
ビートイート47Sのリアフックがっぷり、85mmのメバルでした!
メバルプラッギング最小記録、更新でした。めでたい!
流れをさがしてウロウロ
続けてエントリーしたのは、水路の流れ込み。
湾奥漁港なので潮の動きは鈍めなんですが、水路があるので流れができています。
この流れにメバルが付いている気がするんだよな〜とビートイートでチェック。反応なし。
より流下ベイトっぽいドリフトが必要?とリッジ35Fで探るも反応なし。
うーん。あ、そいやこんなルアー、買ってたな…。
と思い出してキャスト。
少し沈めて、巻き出した直後にクンッ!
早速アンサー!
シュガーミノーは食わせ能力の高さがよく話題になってますが、確かに。
バスデイのルアーって全般的にアクションすごく良いんだけど、飛距離が今ひとつで風に弱いイメージです。
漁港の奥の奥、こんなところにメバルはいるのか?
最後は、港のドン詰まりの係留船の間で。
シュガーミノー40Sを通すと…おっ!メバルが急浮上して反転バイト!
バイトシーンは丸見えでしたが、バイトは浅くフッキングせず。
ここで粘ろうかな?見切ってランガンしようかな?もう帰ろうかな?と迷い、結局帰ることにしました。
2月中旬、淡路島漁港のメバルを探ってみた感じ
今回はプラグ縛りで探ってみましたが、うーん、月明かりの影響もあって渋い印象。
単発のライズも港の外側で複数回見られたので、表層の浮遊ベイトを食ってる個体も少ないながらいるようでした。
時期的には2月の中頃、水温が年間でもっとも落ち込む時期。
もっと暖かくなってくると、そこかしこでピシャピシャとライズが聞こえてくるはずなので楽しみです。
以上、「極寒の淡路島でメバルプラッギング!あの手この手で釣り上げる!」でした!