チヌ

淡路島でチヌトップゲーム釣行レポ!水面炸裂連発デイ!

チヌ42CMとR.A.POP(2018.9)

人生ときたま「報われる日」というのがありますが、この日はそれに当たったようで。

乗る、乗らないがハッキリとゲームの明暗を分けるのがチヌトップ。

追尾される、バイトが出る、でも乗らない・・・という日々から一転、バイトが出れば出た分だけキャッチという無敵モードでした。

といっても、バイトの総数といえば3回程度。

もっとバイトを得るには・・・。やはりランガンでしょうか。

チヌは大型になればなるほど、テリトリー意識が高くなるため連発は難しくなるように感じています。

遅い朝マヅメ、砂利浜にエントリー

チヌが反応した砂利浜(2018.9)

朝マヅメというには少し遅い7時過ぎ、砂利浜にエントリー。

5時ごろは別場所で青物狙いでしたが無反応、その後はビーチでチヌを探しましたが無反応。

3場所目、ということで砂利浜にやってきました。

チヌが反応した砂利浜(2018.9)

風はなく、海面は穏やかで水質はクリア。

条件としては非常にグッドコンディションです。

潮位は100cm前後と、高くもなく低くもなく。

本当はもっと低い方が良い気もしますが、こればっかりは投げてみるまでわかりません。

チヌトップ用ルアーは迷わずR.A.POPをチョイス

r.a.popクリアベリーレインボー

先発ルアーはジャクソン「R.A.POP」。

穏やかな海面では、アピール力、バイト誘発力、フッキング力、どれをとっても安心なクオリティです。

詳細は別記事でインプレしているので、興味のある方はどうぞ。

関連:チヌトップ最強ルアー!?「R.A.ポップ」実釣インプレ!

1秒ポッピング、1秒ステイのコンスタントなランガンで探っていきます。

アピール力が高いので、同じコースは2度トレースしません。

非常にテンポの良いランガンです。

3投目、追尾波紋の末に・・・

1投目、2投目とテンポよく探っていき、3投目で追尾波紋が見られました。

追ってきてるかな?と思いながらもテンポを崩さずポッピングしていると、音もなく竿先にググーッと重みが。

竿先に十分に重みを乗ったことを確認し、フッキングを入れファイト開始!

重量感があり、エギングロッドがしなりっぱなしになります。

ロッドの柔らかさを活かして、暴れさせずに岸際まで寄せます。

しかし、浮かない・・・。

水面に出して空気を吸わせて弱らせたいところですが、トルクフルで重みのある引きは波打ち際まで続きます。

魚体を目視し、陸から海中へと伸びているパイプをかわして砂利浜にズリ上げました。

チヌ42CMとR.A.POP(2018.9)

上がってきたのは、42cmのマチヌでした。

チヌ42CMとR.A.POP(2018.9)

シュッと伸びた胸ビレに、ギンギンの背びれがかっこいいです。

リアフックのツーポイントへのフッキング。

チヌ42CMとR.A.POP(2018.9)

捕食音こそ出ませんでしたが、確実に捕食対象としてリアからガブリと噛み付いた様子が伺えます。

50mほど移動して追加の1枚

先の1枚から「食い気のある個体がいるエリア」ということがわかったので、大きく場所移動はせず小刻みなランガン。

50mほど移動して、同じ様に1秒ポッピング1秒ステイを繰り返すと、今度は激しく水面を割るバイト!

バシャバシャ!という抵抗とともによく走る元気な個体でしたが、波打ち際でのヒットだったので強引にズリ上げ。

チヌ33cmとr.a.pop(2018.9)

先ほどより1回り小さい、32cmの個体でした。

先の個体よりも縦縞がしっかり出てますね。

チヌ33cmとr.a.popとエメラルダス86ml(2018.9)

暴れまわる個体でも、エギングロッドであれば比較的ケンカせず寄せてこられます。

チヌ32CMとR.A.POP(2018.9)

フッキングは、完全に口の外。

リアフックの1ポイントが、口周りにスレがかりしていました。

捕食目的か威嚇か?は定かではありませんが、魚からのアプローチをミスバイトで終わらせずキャッチで決めることができるルアー。

よりビギナーフレンドリーといえるでしょう。

チヌ32CMとR.A.POPとエメラルダス86ML(2018.9)

ライトなタックルでも十分楽しめるチヌトップゲーム。

この後、さらに場所を移動してさらなる良型を手にしますが、続きはまた今度・・・。

以上、「淡路島でチヌトップゲーム釣行レポ!水面炸裂連発デイ!」でした!

こちらの記事もよく読まれています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です