ヒラメ

淡路島でヒラメ狙いに使いたいルアーまとめ

hirame

淡路島は秋の青物・アオリイカシーズン真っ只中ですが、これから水温が落ちてくるとヒラメ狙いも気になりますね~。

ということで、ヒラメ狙いで使ってみたいルアーをまとめてみました。

ヒラメ用ルアーに求められるもの

ヒラメのポイントとしては、サーフエリアがメインとなります。

そこで、ヒラメ用ルアーに求められる機能はなにか、ちょっと考えてみました。

必要絶対条件は、飛距離が出るルアー

ヒラメは晩秋の11月や春先の4月など、季節風が強い時期のターゲットとなるので、強い風にも負けずにキャストできるルアー性能が求められます。

また、サーフからはある程度遠投することが必要となるので、強風にも負けず遠投可能であることが必要絶対条件として考えられます。

必要十分条件は、ボトムが攻められるルアー

青物やタチウオ、シーバスと違い、ヒラメの生息エリアは基本的に底(ボトム)周辺です。

ボトム付近を確実に通すことができるルアーが必要となります。

しかし、ヒラメの跳躍力はすさまじく、2~3mは一瞬に浮かび上がり、ベイトを捕食します。

※この動画、53秒と短いですがかなり面白いです。僕はホラー映画並みにビクッとしました(ビビり)

ですので、必ずしもボトムすれすれをトレースする必要はないものの、底から2~3m程度の深いレンジまで攻められるルアーであることが必要十分条件となります。

淡路島でヒラメを狙いたい!ミノー編

1.アムズデザイン「sasuke 裂波 SF 120」

まず第一にノミネートされるのが、全国レベルで人気のヒラメ狙いのお守り的ルアー、「sasuke SF120 裂波」ですね。

カラーはコットンキャンディが実績がある、と各ヒラメハンターの間で絶賛されています。

泳ぎ方は、ハイピッチなウェブンロール・・・

といっても、それってなんやねんという感じですね。

軌道は蛇のようにクネクネ、ボディは弾丸のように回転を繰り返しクルクルキラキラします。

レンジは1m程度なので、ある程度遠浅のサーフでもドンズバで活躍しそうです。

フローティングミノーなので、根が点在するエリアでも安心してキャストできます。

2.メガバス「ZONK(ゾンク)120SW」

ゾンク(zonk)120/メガバス(MEGABASS)

続いては、淡路島で絶大な人気を誇るメガバス「ZONK(ゾンク)120SW」

淡路島内では、ヒラメだけでなく青物、シーバス、タチウオなどなど、様々なシーンで人気がある実績ルアーです。

関連:【インプレ】ゾンク120(メガバス)【シーバス・青物・ヒラメ】

対ヒラメ用としては、ピンク系が実績ありということで特に人気があります。

フローティングのようでシンキングなので、任意のレンジまで落として探ることができます。

アクションは、波動の強いハイピッチアクション。

バイブレーション&ローリング、というような感じです。

キラキラと泳ぐ姿は逃げ惑うベイトそのもので、たまに自分もベイトと間違えます(爆)。

不安定でイレギュラーなアクションをおこすので、フィッシュイーターの捕食スイッチを入れやすいルアーだと思います。

3.ダイワ「サゴシー95S」

ダイワのサゴシー95s

個人的にダークホースなのが、ダイワの「サゴシー95S」です。

関連:【実釣インプレ】新ルアー「サゴシー95S」を実際に海で投げてみた

飛距離、泳ぎ、フォール、どれをとってもヒラメ狙いとしか思えませんが・・・。

ダイワさんいわく、サゴシ専用ルアーみたいです(爆)。

でも、ちょっと、いやかなり、ヒラメ狙いで使ってみたい一品です。

淡路島でヒラメを狙いたい!メタルジグ編

1.アムズデザイン「GUN吉」

アムズデザインのガン吉30g

まず第一にノミネートされるのが、巻いてよし、落としてよしの「GUN吉」です。

ミノー編でも出てきたアムズデザイン製のルアーです。

ただ巻きでもヒラヒラとミノーのような動きをし、もちろんフォールでもフラッシングで魚を寄せる力もあります。

価格もリーズナブルで、重量やカラーのラインナップが多いのもうれしいですね。

2.Jackson「ギャロップ」

「GUN吉」と同じく、巻いてよし、落としてよしなのがJackson「ギャロップ」

GUN吉とは異なり、フックは標準装備されています。

使い方GUN吉と同じような感じなので、価格と相談して、後はお好みかな・・・。

淡路島でヒラメを狙いたい!ヘビーシンキングペンシル編

1.ジャンプライズ「ぶっ飛び君」

泣く子も黙る、こちらも全国区で人気のジャンプライズ「ぶっ飛び君」

よく飛び、よく泳ぎ、よく落ちてアピールし、メタルジグよりも疲れないという優秀ルアー。

巻き抵抗が少ないので、連続して遠投する場合でも疲れにくいっていうのは結構ありがたい特徴ですね。

2.デュエル「アダージョヘビー」

お次はこちら。魅せる妖刀としての評価も高い、デュエル「アダージョヘビー」です。

こちらもぶっ飛び君と同じような使い方ができますが、浮き上がり速度がより早くなっているのが特徴ですね。

巻いて浮かして、止めて落としての使い方で効果が出そうです。

淡路島のヒラメ事情

淡路島のヒラメはソゲサイズが多く、北関東~東北のような座布団サイズはなかなか・・・というのが現状のようです。

しかし、専門に狙うアングラーも、少なからずいらっしゃいます。

シーバスや青物と違って個体数も少ないので、ロマンが大きいターゲットですね。

以上、「淡路島でヒラメ狙いに使いたいルアーまとめ」でした!

おすすめ記事セレクション!

 

POSTED COMMENT

  1. ニシハラ より:

    淡路島は秋の青物・アオリイカシーズン真っ只中ですが、これから水温が落ちてくるとヒラメ狙いも気になりますね~。
    との事ですが、淡路島のヒラメシーズンはいつ頃からいつ頃でしょうか。
    吹上浜でヒラメを狙っていますが、釣れません。
    淡路島フィッシング・ダイアリーのつよしさんが釣り上げられているポイント等も
    含め、淡路島ヒラメポイントを教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願い申し上げます。

    • suzushige より:

      >ニシハラさん
      コメントありがとうございます。
      水温やベイト有無など様々な条件が絡みますが、初冬および春のイメージです。
      とはいっても、夏前に釣れているのを目撃したこともあります。
      専門に狙っているわけではなく、まだまだ試行錯誤の身なので実釣レポを早く書きたいな〜と思ってます!
      なお、当ブログはネット上でポイントを公表しておりませんのでご了承ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です