アオリイカ

台風直前!淡路島のサーフエギング実釣レポ

台風前のサーフエギング(荒れてウネリ)

台風21号がはるか南の海上にある状況。

それでも海は繋がっている、ということでウネリが入ってきています。

この状況下でサーフエギングをして釣れるのか?

ということで、実釣調査に行ってきたのでそのレポです。

釣行タイミングは完璧のようだが・・・!?

釣行タイミングは、大潮の満潮に絡んだ朝マヅメ。

9月は結構アオリイカを引き出したタイミング。

参考釣行記:新製品エギでアオリイカ連発サーフエギング!

10月に入り、低調気味のサーフエギングだが果たして!?という気持ちでエントリー。

懸念としては、はるか南の海上にある台風によるウネリ。

さてさて、アオリイカは釣れるでしょうか。

ファーストキャストはエギーノぴょんぴょんで

エギーノぴょんぴょん出典:Amazon

初っ端はエギーノぴょんぴょんでサーチ。

安定の「3回しゃくり&6秒フォール」で探るも反応なし。

どうも、ウネリによって海中でエギが煽られている模様。

エギのアイ(ラインとの結束部)の向きが不安定だと、イカが警戒して抱かなくなると聞いたことがあります。

エギーノはアイの下に水受けフラップがついている機構なので、フラップがウネリにやられてしまっているのかも。

フォローはエギ王Kで

ということで、フォローエギとして取り出しましたるはエギ王K。

台風前のサーフエギング(荒れてウネリ)でエギ王K

フック前のフィンが潮を受けて、安定したフォール姿勢がウリのエギです。

ナイトエギングでは結構活躍しますが、この状況下ではどうか・・・。

というわけで早速キャスト。

台風前のサーフエギング(荒れてウネリ)でエギ王K

回収すると・・・ラインがシンカー(重り)に絡まってまんがな。

ウネリが強すぎるのか、腕が悪いのか、両方か。

ボトムステイさせても、エギが海底でワチャワチャになってる感じ。

こりゃあかん。

ということで、早々に退散しました。

台風前のサーフエギングまとめ

結論としては、よっぽど腕に覚えがなければやめときましょう。

今回釣果を得られなかった原因は、2つ考えられます。

1.ウネリの(もしくは時期的な)影響で、サーフにアオリイカがいなかった(もしくは個体数が非常に少なかった)。

2.アオリイカはいたが、ウネリの影響でエギを上手くコントロールできず、イカに抱かせることができなかった

もし、1だったとしたら諦めがつきます。

別のポイントを狙いましょう。

もし、2だったとしたら、テク次第では釣り上げることができるはずです。

しかし、ウネリの入ったサーフでぐちゃ揉みになっているエギをコントロールしてイカを仕留める・・・。

それなりに熟練されたテクニックが要されます。

そして、このテクニックを磨くには、同じようなシチュエーション(ポイント)で練習を重ねるのが最も有効。

しかし、アオリイカがいるかどうかもわからないハードな局面であえて練習を重ね、エギコントロールのテクを習得することができたとして、そのテクが報われる日は一生のうちにどれくらいあるか?

いささか疑問です。

限られた釣行リソース(時間・集中力・体力・費用)を最大限に活かすには、手っ取り早く「よりコンディションが良いフィールド」へ足を運ぶのが賢明です。

というわけで、まあ今後は他の条件が良くてもウネリ下のサーフエギングは見送るかな・・・。

以上、「台風直前!淡路島のサーフエギング実釣レポ」でした!

おすすめ記事セレクション!

POSTED COMMENT

  1. 壱号 より:

    こんばんわ。
    その状況では、餌木を動かすことはままならないので、居ても釣れにくい。という感じでしょうか。
    青物かスズキ狙いの方が確率は上がったかもしれませんね。

    • suzushige より:

      >壱号さん
      おはようございます!
      無理せず、別のターゲットを狙うようにします笑

壱号 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です