釣りネタ

※追記あり【淡路島青物痛恨のバラシ!】キャッチ率をアップするには。

【続々追記:ページラストに淡路島の青物釣果情報をアップしています!】

毎年、この時期になると青物が本格化してきて、だんだんと釣れるようになります。

淡路島の青物はブリ系が中心で、年にもよりますがハマチ・ツバスサイズがよく上がります。

今年は数が少ないものの大型が多く、90cmオーバーやメーター級のブリも上がっているようです。

僕も、青物を獲ってやろうと早起きしてせっせと堤防に通います。

堤防全体としては、朝マズメに0~3本上がる。調子がいいと日中でも7本くらい上がるという感じ。

あくまで、一人当たりの釣果ではなく、堤防全体での釣果です。

12日ほど通いましたが(!)、1ヒット0キャッチ(!!)。泣きたい。

外道のエソは絶好調ですが・・・。

エソ

今回は如何にして掛け、如何にしてバラシ、如何にすればキャッチできたかを考えてみたいと思います。

淡路島青物釣りのシチュエーション

大潮と朝マズメが絡むという絶好の青物日和。

日の出が4:50頃で、満潮が6:30頃です。

これは朝マズメ期待できる!と早起きして堤防にエントリー。

珍しく一番乗りだったので、潮通しの良い堤防の先端に入ります。

今回投げたルアーは、メガバスのゾンク120。

春のまだ成長途中のイワシを追う青物に効果的なルアーです。

ゾンク(zonk)120/メガバス(MEGABASS)
関連!

日の出前からキャストし続けるも、反応なし。

周りには青物狙いのアングラーが増え始め、狭い堤防で5~6人がミノーをフルキャストするという状況になりました。

青物が回ってきたら誰かにヒットしそうですが、誰にも反応なし。

今日はベイトが入ってないのかな?と思いつつ、キャストする方向をローテーションしながら探っていきます。

突然ガツン!&ひたすら重い!

時刻は、満潮1時間前の5:30頃。

周りのアングラーも諦めムードで、僕も「今日は無理かな?」とぼんやり思っていたところガツンとヒット!

そして、ひたすら重い!

固めのドラグもジリジリ・・・ジリジリ・・・と出ていきます。

ちょっと強引に、竿を上げてリールをごり巻き。

相当にパワーが強く、寄ってくる様子がありません。

サーフ用のシーバスロッドではちょっと厳しい相手・・・。

これはパワー勝負!と3000番のリールを信じてごり巻きしてきます。

それでも、まったく水面に浮いてこない。

右腕がパンパンになってきた。

それでも、少しずつ足元に寄ってきました。

しかし、相手はまだ海面からかなり下にいる様子。

と思っていたらプツン!

テトラにリーダーが擦れてしまったようで、ルアーから30cm上のリーダーがギザギザに切られて宙に浮いておりました。

へなへなとへたり込みたくなりました。

何が悪かったのか?

結論からいうと、「タックルセッティングと場所を考慮せず、強引に寄せてきてしまったこと」が考えられます。

今回使用したロッドはラテオ100ML(ダイワ)。

サーフ用シーバスロッドとしての長さとパワーはありますが、過信してしまいました。

淡路島では、シーバスロッド×ミノーで青物を狙うというのが主流(ゴツい竿でジグを投げる人は大体島外からのアングラー)ではあるんですが・・・。

また、堤防の先に入った沈みテトラを軽視していたことも原因の一つです。

いや、正確にいうと「足元に寄せるまでに獲物は弱って海面に上がってきているだろう」と考えてしまったことです。

足元の沈みテトラに、今回はザックリ擦られてラインブレイクしてしまいました。

ファイトのやり取りも、ちょっと強引すぎた感があります。

ギャラリーが多く、「早く取り込まなきゃ」と焦ってしまったこともあると思います。

どうすれば良かったのか?

兎にも角にも、魚を掛けたらドラグを活用してしっかり魚を弱らせること。

このエリアは沖に根も少ないため、ある程度走らせてもリカバリはできます。

(周りにアングラーが多いので、その点は留意しなければいけませんが・・・)

で、しっかり海面に浮いてきたのを確認したら、空気を吸わせてさらに弱らせてから寄せてくること。

今回は、ちょっと強引にパワープレイで寄せすぎました。

障害物のない堤防であればパワープレイでも良かったんでしょうが・・・。

また、最近のロッドワーク(竿さばき)については、ポンピングは主流ではないようですね。

どうにも、竿を下げたときにラインが緩み、首を振られてルアーが外れてしまう確率が高まってしまうとか。

竿先を一定の角度にキープしたまま、リールを巻けるときに巻く、というクレーン巻きが効果的なようです。

このあたりは、アングラーそれぞれの得意なロッドワークがあるかとは思いますが・・・。

今回の悔しさをバネに、きっちり青物を仕留めたいと思います。

もう変なポエムをつぶやかないように、がんばります。

【続々追記!】淡路島の青物釣果情報をアップしています!

念願の青物、無事キャッチできました↓

ツバス2本

 

関連!

「釣れない?」と噂のメタフラでもキャッチ。安心してください。釣れますよ↓

ツバスとメタフラ(マリア)
関連!

こちらは立て続けに3本。タイプの異なるルアーで仕留めました↓

ツバス3本
関連!

スーパーボイルに発生して喜んだのも束の間、負傷しました。みなさん、フックには気をつけて下さい↓

ツバスのボイルポイント
関連!

突然の通り雨を味方につけ、激シブの中で1人ハマチをゲットです↓

ムーチョルチア35g(夜光)で釣ったハマチ52cm1400gとドレスのデリンジャータフ
関連!

▼▼▼

悔しいバラシを経験しましたが、その後は続々と青物をキャッチ。

ロッドはすべてダイワのラテオ100MLを使っています。

ダイワ(daiwa)のラテオ(lateo)100ml
関連

勝負を焦らず、ドラグをしっかり効かせればハマチサイズでも十分耐えられます。

エギングやタチウオ、チヌのトップウォーターなど。

様々なゲームに流用できる汎用性の高さが魅力です。

以上、「※追記あり【淡路島青物痛恨のバラシ!】キャッチ率をアップするには。」でした!

おすすめ記事セレクション!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です