アジ

初めての朝マヅメのアジング。どう攻める?

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったアジ22cmとサバ23cm(2018.4)

朝マヅメのショートタイムにアジングしてきたのでその実釣レポです!

アジの食性も少しずつ変化してきている?と感じられる釣行でした。

朝マヅメのアジング。タックルセッティングはどうする?

アジングはもっぱら夕マヅメ〜ナイトゲームばかり。

朝マヅメは未経験なので、タックルセッティングに戸惑います。

オッズのフロードライブヘッド0.6gと34のジュニアにじ

とりあえず、「プランクトン×宙層」と仮定して0.6gのジグヘッドにクリア系のコンパクトワームをセット。

レンジを刻みながらふわふわドリフトさせていくも、反応なし。

攻め方を変え、「多毛類×底層」型のセッティングにチェンジします。

ボトムを意識して連発ヒット!

ボトムをなめるようにサビいてくると、堤防捨て石のキワでヌッ!というアタリ。

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったサバ23cm(2018.4)

アジングロッドをしならせながら上がってきたのは、23cmのサバでした。

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったサバ23cm(2018.4)

意外と丸みがあり、脂が乗っている感じです。

同じコースをトレースすると、またもやクンッ!という持って行かれる系のやる気のあるアタリ。

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったアジ22cm(2018.4)

続いてきたのは22cmのアジ。

ソアレBBアジング610LSとアジ22cm

本当は25cmアップを獲りたいところでしたが、今年初の20cmアップだったので結構嬉しい。

それからアタリがなくなり、キャストコースを変えながら丁寧に探っていきます。

すると、沖のボトムでスッ?という違和感。これにアワセると・・・

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったサバ23m(2018.4)

またもやサバ。先ほどと同サイズ。

サバはよく走るのでドキドキしますね。

この後、潮止まりとなり、日もすっかり昇ったので納竿としました。

朝マヅメのアジ・サバのベイトは・・・

帰宅後、さばいて胃の中を調べてみると・・・

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったサバ23cmの胃から出てきたメバルの稚魚2.5cm(2018.4)

メバルの稚魚が入っていました。

ガルプサンドワームと1gレンジクロスヘッドで釣ったサバ23cmの胃から出てきたメバルの稚魚2.5cm(2018.4)

サイズは2.5cmくらいですね。

ゴカイをはじめとした多毛類を意識していましたが、すっかり春ということでアジ・サバも稚魚を捕食しているのかもしれません。

本日のタックル

●ロッド:ソアレBB アジング S610LS(シマノ)

●リール:ナスキーC2000S(シマノ)

●ライン:鯵の糸 240m 0.35号(サンライン)

●ジグヘッド:レンジクロスヘッド 1.0g (土肥富)

●ワーム:ガルプ! サンドワーム2インチ(バークレー)

▼▼▼

以上、「初めての朝マヅメのアジング。どう攻める?」でした!

こちらの記事もよく読まれています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です