30分で9本キャッチとまずまず。
サイズはF4も混じるようになってきたかな。
シーバスロッドでのワインドゲームにもだいぶ慣れてきました!
ということで、依然タチウオが好調な淡路島から実釣レポをお届けします!
夕マヅメ、外洋に面した堤防にエントリー
日の入り時刻10分ほど前。
今日はお天気も良いため、まだタチウオが接岸仕切っていない時間帯。
ミノーで手返しよく攻めても反応なし。
曇天や小雨だったらこの時間帯でもなんらかの反応あったりするんですけどね。
日没後20分からバイトラッシュ!
夜の帳が静かに降りてくると・・・
彼らの捕食タイムの始まりです。
日没後20分後〜50分後と、約30分のフィーバータイム。
着水後、5〜10秒ほどフォールさせ、トゥイッチ程度にポーン・ポーンと穂先を跳ね上げるとガツン!と食ってきます。
暗くなるにつれて、どんどん足元でのアタリも増えてきますね。
日が暮れてバイトが遠のいたら、ワームを発光させて復活!
暗くなるにつれて、ちょっとアタリが遠のくタイミングも。
そんなときは、フック周りに蓄光ライトをあててバイトマーカーにしてやります。
これでバイトが復活!
日没から1時間後、すっかりと夜になりました。
上弦の月が思いのほか明るく、お隣さんが水中集魚ライトを使いだしてからショートバイトが多くなったので納竿としました。
お隣さんの水中集魚ライト、意外に効果があることにびっくり。
手返しこそ早くはなかったけど、後半はほぼ1投1尾であげてましたね。
今回のタチウオリザルト。F3-F4を9本/30分
シーバスロッドでのワインドゲームにも、だいぶ慣れてきました!
「激しくしゃくらない」(=トゥイッチを意識する)ことが、疲れずに続けることですね。
関連記事:初心者向けおすすめロッド!ダイワのラテオ100MLは万能!
ドリフトアックスは、軽い力で動かしやすいので気に入っています。
フックが他社の同グラム数よりもちょっと大きいのもポイント。
あと、なにより安い!
参考:初心者用ショアジギロッドにおすすめな1本を本気で考えた
初心者用ショアジギロッドを過去に本気で考えて、実際に買ってみて早半年。
春シーズンは青物ほぼ不発だったので、ようやく陽の目を見た買い物でした。
以上、「淡路島タチウオ実釣記!入れ食いタイムありと依然好調!」でした!
インスタグラムでも釣果情報発信中!「連続30日以上釣果情報発信」などチャレンジしているので、よかったらフォローお願いします!
インスタグラム→「スズキシゲハル@淡路島ライフ」
関連記事:タチウオを美味しくいただくレシピログ!実際に作ってみた
こちらの記事も人気です!
- 初心者必見!持ってると便利な海釣りの道具をまとめたよ
- 実釣インプレ!サーフで青物に使えるおすすめルアーまとめ
- 初心者でも釣れる!青物用メタルジグおすすめ5選+1!
- 初心者用ショアジギロッドにおすすめな1本を本気で考えた
- 初心者向けおすすめロッド!ダイワのラテオ100MLは万能